大きな容量のPDFをコンパクトに
クライアントに校正を出す時、ほとんどがPDFになりました。
出力用紙を持っていくことがなくなったので楽ですが
ページ数が多かったり、大きなサイズの制作物の場合は
PDFの容量も大きくなってしまいます。
「校正するだけなのでなるべく軽く」という要望もあったりするので
5MBを超えたPDFは軽くリサイズするようにしています。
別名保存で軽くしたりPDF出力の時に
画像の圧縮や解像度下げたりしてますが
このサイトも便利で使っているので紹介したいと思います。
いつも言いますが、データの安全性等は
きちんと読んで納得のうえで利用して下さい。
自分で作ったPDFをドロップすれば勝手に圧縮が始まり
うまく行く時には半分以下の容量になります。
あとは軽くなったPDFをダウンロードします。
圧縮されているので当たり前ですが
画像が荒くなったりしているようです。
クライアントから荒すぎる等のクレームもなく
便利に使っています。良かったら使ってみてください。
ここのサイトはPDFの結合・分裂
PDF ⇔ エクセルやワードに変換したりと
他にもいろいろできるようです。
私は圧縮以外は今のところ必要がなく使っていないので
使用感は不明です。
コメントを残す